
小倉祇園太鼓は、390余年の歴史を誇る夏祭りです。 全国でも珍しい両面打ちが特徴で、県指定無形民俗文化財に指定されています。 所在地:北九州市小倉北区 お問い合わせ:小倉祇園太鼓保存振興会事務局 TEL:093-562- […]
小倉祇園太鼓は、390余年の歴史を誇る夏祭りです。 全国でも珍しい両面打ちが特徴で、県指定無形民俗文化財に指定されています。 所在地:北九州市小倉北区 お問い合わせ:小倉祇園太鼓保存振興会事務局 TEL:093-562- […]
北九州市は冬の季節風が強いため、昔から凧揚げが盛んでした。 そこで竹内孫次さんが作り始めた凧は、その形やよく揚がることで評判となり、「孫次凧」と呼ばれ親しまれてきました。 所在地:北九州市戸畑区新池1-6-4 お問い合わ […]
皿倉山は、権現山、帆柱山などとともに帆柱連山を形成しており、北九州国定公園の一部にもなっています。 山頂の展望台からは新日本三大夜景にも選ばれた美しい夜景を見ることができます。 所在地:〒805-0000 北九州市八幡東 […]
「いのちのたび」をコンセプトとした西日本最大級の総合博物館です。 土器片などを実際に触れたりできるコーナーや、恐竜の等身大全身骨格の展示等が行われています。 所在地:〒805-0071 北九州市八幡東区東田2-4-1 お […]