Quiz Touch Japan
top東峰村観光名所 ≫ 次郎坊太郎坊磨崖仏群(じろぼたろぼまがいぶつぐん)

東峰村:次郎坊太郎坊磨崖仏群(じろぼたろぼまがいぶつぐん)

noimg2

JR宝珠山駅の北西700mほどの大肥川沿いの崖面にあります。

崖面に「龕(がん)」と呼ばれる長方形にくり貫かれた5つの穴があり、中央に位置する幅120cm、奥行30cmの龕には、奥に釈迦如来、文殊菩薩、普賢菩薩の釈迦三尊像、両側壁に二体の僧像を配しています。
龕の左右には二体一対の尊像、および胎蔵界大日如来や薬師如来、阿弥陀三尊を表す梵字種字が彫られています。
その他の龕は、五輪塔や供物等を置くためのものと考えられています。

左側の梵字種字の間には、「正和」(1312~1317)の紀年銘が確認できることから鎌倉時代後半から南北朝期のものと考えられています。

所在地:東峰村大字福井字次郎坊